所長ブログ
2021年2月 6日 土曜日
久しぶりの投稿
新型コロナウイルスが大きく騒がれ出してからほぼ1年。
幸いなことに、私の知人で感染したという方は今のところ耳にしておりません。
ですが、最初に恐怖を感じたのは台東区の永寿総合病院で院内感染が報じられたとき。次に、毎週出入りしている出入国在留管理局の職員の方がが陽性となって、行政書士などの取次者専用受付カウンターが閉鎖となりました(陽性となったのはその窓口のご担当とか)。そして先月、近所のスーパーマーケットLIFE浅草で感染者が出て2週間以上?休業状態になっていました。
だんだんひたひたと迫ってきている感じがして怖いですね。
早くワクチンが摂取可能となりますように。皆様もそれまで十分お気をつけて、明るい日常に返れることをお祈りします。
幸いなことに、私の知人で感染したという方は今のところ耳にしておりません。
ですが、最初に恐怖を感じたのは台東区の永寿総合病院で院内感染が報じられたとき。次に、毎週出入りしている出入国在留管理局の職員の方がが陽性となって、行政書士などの取次者専用受付カウンターが閉鎖となりました(陽性となったのはその窓口のご担当とか)。そして先月、近所のスーパーマーケットLIFE浅草で感染者が出て2週間以上?休業状態になっていました。
だんだんひたひたと迫ってきている感じがして怖いですね。
早くワクチンが摂取可能となりますように。皆様もそれまで十分お気をつけて、明るい日常に返れることをお祈りします。
投稿者 行政書士 佐藤上野事務所